【専門家が教える不動産買取のすべて】買取保証とは?失敗しない買取アドバイス
買取をご検討されている方は、「買取保証」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。今回はその「買取保証」についてのご説明と、不動産を売却する際に知っておくべき注意点などについてご説明していきます。
不動産買取の特徴


引用https://www.shutterstock.com
所有されている不動産を売却するには「仲介」と「買取」の2つの方法があります。
- 仲介とは・・・不動産会社へ販売を依頼することで買主を探してもらう方法
- 買取とは・・・不動産会社が直接購入をする方法
仲介(売却)と買取の違いについては[マンションを売りたい人へ!不動産のプロが教える売却と買取の違いやメリットとデメリット]でご紹介しています。
不動産の買取は、中古車販売をイメージすると想像しやすいかもしれません。
不動産会社が物件を買取り(商品の仕入れ)、メンテナンスを行い、そして第三者に販売します。
買取は以前までは怪しいと思われることもありました。
不動産会社と相対的な取引であるため、素人の売り側にとって不都合なことが多かったのです。
しかし現在では、インターネットが普及したこともあり公正に判断して取引できるようになっており、過去のイメージはだいぶ払拭されています。
買取にも即時買取と買取保証の2種類がある


引用https://www.shutterstock.com/
実は、買取の方法にも「即時買取」と「買取保証」の2つの方法があるのです。
「即時買取」は、不動産会社にすぐに直接購入してもらうやり方です。
特徴として、売れるまでの期間が非常に短くなっており、最短7日ほどでお引き渡しまで完了します。
一方、「買取保証」とは、不動産会社に一定期間を仲介として売却を依頼し、一般の方に対しての販売をするやり方です。
もし定めた期間内に売れなかった場合は、事前に決めていた価格で不動産会社が買い取ります。一般の方に販売できれば比較的高値で販売できますし、もし売れなかった場合は不動産会社が買い取ってくれる仕組みです。仲介と売却の合わせ技のようなやり方であり、現在注目されています。
ここからはこの、「買取保証」について詳しくご紹介していきましょう。
買取保証のメリット


引用https://www.shutterstock.com
買取保証のメリットは、以下の7つが挙げられます。
- 仲介期間は相場通りの価格で販売することができる
- あらかじめ買取価格がわかる
- 確実に売却を完結させることができる
- 物件の引き渡しを短く設定できる場合があり、手続きを早く終わらせることができる
- 個人情報が守られ、秘密厳守にて行われる
- 不動産会社を選ぶ基準を明確にすることができる
それでは、それぞれのメリットについて詳しくご説明していきましょう。
仲介期間は相場通りの価格で販売することができる
不動産の売却では通常、最初の売り出し価格を査定金額よりも10%ほど高く設定し、買主の反響を見ながら時間とともに価格を下げるということをしています。
そのため、早く売れるほど、高く売れるというわけです。
ただし、仲介期間を過ぎると、買取金額は査定金額よりもおよそ10%程低くなってしまいます。
仲介期間であれば相場通りの金額で売却が可能です。
あらかじめ買取価格がわかる
買取保証は買取価格が事前に分っているため、資金計画を立てやすくなります。
また、現在の家を買取保証にしておくと銀行がつなぎ融資をしてくれる場合もあります。
確実に売却を完結させることができる
買取保証は不動産会社が直接買取をするため、確実に売却することができます。
仲介の場合はなかなか買い手が見つからず、売れるのを待ち続けるということも起こりえます。
また、金額だけで見ると仲介を通した売却が高い場合が多いですが、売れ残ったあとの責任が発生しないために、実際は売れないような、現実と乖離した査定金額を提出してくることもあります。確実に家を売りたい方には、買取をおすすめいたします。
(関連記事:不動産を確実に売るなら不動産買取がおススメ)
物件の引き渡しを短く設定できる場合があり、手続きを早く終わらせることができる
物件引き渡し自体も短く設定できる場合があるため、早く売りたい!というお急ぎの方には買取がおすすめです。
会社の転勤や、お子様の入学など、期限が決められている方には特に嬉しいメリットですね。
個人情報が守られ、秘密厳守にて行われる
様々な事情から、売却を公にしたくない方もいらっしゃいます。
買取は広告を設定しないため、大事な個人情報が外部に知られることは少なくなります。
(関連記事:秘密厳守で近所に知られず売却をするには)
不動産会社を選ぶ基準を明確にすることができる
複数の不動産会社から買取保証金額を取り寄せ、比較・検討することが可能。
売主それぞれの条件に合わせて自身で不動産会社を選定できるため、他の不動産会社の方が条件が良かった……というような後悔をすることは少ないでしょう。
買取保証の注意点


引用https://www.shutterstock.com
不動産買取保証のメリットをご紹介してきましたが、ここからはしっかりと呼んでおきたい注意点をご紹介します。
相場よりも査定金額が安い
不動産会社にもよりますが、買取の場合は不動産の相場よりも安く設定されており、相場の大体7割〜8割といったケースが多くあります。
ただ、中には仲介よりも買取の方が査定金額が高くなったということもありますので、やはり買取査定も行っておくべきです。
不動産の名義について
不動産の名義を変更するためには、銀行の借り入れがある場合は完済しなければなりません。あとで手違いにならないように事前に打ち合わせすることをおすすめいたします。
訳あり物件
建物の条件が悪い場合は買取保証の対象外になることもあります。
かといって、不動産会社によっても対応異なるため、多くの不動産会社に査定依頼をする必要があります。
不動産買取の上手な利用方法


引用https://www.shutterstock.com
ここからは実際に不動産買取を上手に利用するためのポイントをご紹介します。
ポイントは以下の2つ。
- 一括査定をする
- 比較検討する
不動産買取を検討されている方は是非ご参考にされてみてください。
一括査定サイトを利用する
先ずひとつめは、極力多くの不動産会社から見積もり査定をもらうことです。
なぜなら、不動産会社によって得意な物件、得意な地域は違い、それによって金額が変更するからです。
不動産会社によっては得意とする物件に対して他社よりも高い金額を提示してもらえるケースがあります。
到来では自分の手で様々な不動産会社を探して各会社に見積もり依頼を行うしかありませんでした。しかしそれでは大変な手間をかけなければいけません。
現在では無料の一括査定を利用することで、最小限の工数で不動産会社からの提案を効率的に受けられるようになっています。
不動産の買取依頼をお考えの場合は、そういった一括査定サイトの利用が便利でしょう。
査定価格と買取条件を比較
無料査定をしたからといって、必ず売らなければならないということはありません。
各不動産会社の査定価格や買取の条件をよく比較検討し、ご納得いただいてからの買取となります。
先ほどご説明したように、査定価格は不動産会社によって少なからず差が出てくる可能性がありますが、そこは条件も併せて検討する必要があります。
不動産会社によって「荷物はそのまま引き渡しOK」「引渡しをすぐ行うことができる」など対応がことなりますので、金額だけで決めないようにしましょう。
不動産会社同士に競わせる
買取金額を高くするためには、複数の不動産会社に査定を依頼し、価格の競争を促します。
不動産会社同士に競わせることにより、査定金額が上がることが予想されます。
不動産買取なら不動産買取ナビへ
なるべく多くの不動産会社から査定を受けるのであれば、やはり一括査定サイトが便利です。
不動産買取ナビなら、全国約900社から無料で一括査定を受けることが可能。
また、訳あり物件に関して幅広いノウハウを持つ専門会社なので、どんな物件でも安心して相談することができます。
買取までのスピードは最短7日!今すぐ売りたいという方にもおすすめです。
まずは【60秒無料査定!】を是非お試しください。
記事監修者 かながわ行政書士事務所 代表 池田 晴香
行政書士
かながわ行政書士事務所ホームページ:https://kanagawa-gyosei.com/
WEB制作会社に営業として勤務後、学生時代から就職後も続けていた音楽関係の仕事をきっかけに
ラジオパーソナリティー、ナレーション、朗読などの声の仕事を始める。 30代、行政書士の仕事をスタート。
→不動産買取ナビの編集ポリシー
最終更新日時:



